2024年9月羽島市議会における一般質問の内容について

活動報告

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

おはようございます。 羽島市議会議員の河崎です。

2024年9月定例会における一般質問が9/11~13に行われました。
会派代表質問から始まり、各議員の一般質問ということでそれぞれが登壇いたします。


各議員より提出されました質問内容についてまとめさせていただきましたのでよろしくお願いいたします。

  1. 南谷 佳寛 議員
    1. ① 羽島市政の評価と課題について
    2. ② まちづくりについて
    3. ③ 旧庁舎解体工事について
  2. 粟津 明 議員
    1. ① 桑原川除草について
    2. ② 令和7年度予算編成に向けた考え方について
    3. ③ 羽島市民病院の経営方針について
  3. 後藤 徹 議員
    1. ① 緊急通報時の映像通報システムについて
    2. ② 聴覚補助器等の積極的な活用について
    3. ③ 帯状疱疹ワクチンの定期接種化に向けて
  4. 豊島 保夫 議員
    1. ① 羽島市内に設置の案内看板、標識等の管理について
    2. ② 猛暑への対応について
    3. ③ 公文書等の保存について
  5. 佐藤 健 議員
    1. ① 全国学力テストの情報公開の対応について
    2. ② アジアハイウェイ通過都市連携について
    3. ③ 情報公開の様式のあり方について
    4. ④ 旧庁舎について
    5. ⑤ mobiについて
    6. ⑥ 羽島市公式LINEの利用について
    7. ⑦ 在外選挙対応について
    8. ⑧ 市民病院の経営改善について
  6. 花村 隆 議員
    1. ① 防災について
    2. ② 市民の生活の質向上について
    3. ③ サイクリングの振興について
    4. ④ どうぶつ基金について
  7. 堀 隆和 議員
    1. ① 高齢者等の地域コミュニティの維持について
    2. ② 羽島市南部学校給食センターの施設について
  8. 河崎周平
    1. 市民の健幸づくりのための施策について
    2. 文化部の休日部活動の地域移行について
    3. ふるさと納税の充実を図る施策について
  9. 原 一郎 議員
    1. ① 防災・減災対策について
    2. ② 平和学習について
    3. ③ マイナ保険証の普及と利用促進等について
    4. ④ 特殊詐欺防止について
  10. 近藤 伸二 議員
    1. ① 台風10号に伴う大雨について
    2. ② 公共施設等の総合管理について
    3. ③ 旧かんぽの宿岐阜羽島について
  11. 山田 紘治 議員
    1. ① 旧庁舎解体について
    2. ② 羽島市発注の公共工事入札において談合が発生している可能性について
    3. ③ 市内小中学校の体育館にエアコンの設置について
    4. ④ 市制施行70周年記念式典について
  12. 安藤 誠 議員
    1. ① ランドセルが子ども達に与える影響について
    2. ② 子ども達の登下校時の安全確保について
    3. ③ 生成AI、チャットGPTの活用について
  13. 川柳 雅裕 議員
    1. ① 市民の生命や健康被害を守るための暑さ対策について
    2. ② 高温時 低温時の避難所対策について
    3. ③ 投票率の向上と選挙制度の見直しについて
  14. 南谷 清司 議員
    1. ① 道路整備の在り方について
    2. ② 不登校支援について
    3. 関連

南谷 佳寛 議員

① 羽島市政の評価と課題について

  • 今までの政策評価と政策課題は

② まちづくりについて

  • 今までの主な地区計画と現在の地区計画は
  • 羽島インター南部地区計画の進捗状況は
  • 今後の幹線道路の維持管理は

③ 旧庁舎解体工事について

  • 住民訴訟に関する報道についての見解は
  • 工事の進捗状況は

粟津 明 議員

① 桑原川除草について

  • 木の繁茂の伐採

② 令和7年度予算編成に向けた考え方について

  • 来年度以降の税収の見込は
  • 工事予定価格における事前公表、事後公表のメリット、デメリットは
  • 公園清掃費の発注方法は
  • 新設道路の県事業化と市事業化の負担金の違いは
  • 市民ミュージカルの担当部局が変更となって予算が増額した理由は
  • 駐車場の賃貸借契約の見直しは

③ 羽島市民病院の経営方針について

  • 今期の経営の見直しは
  • 約8憶3千万強の当年度純損失の結果についての市長の考えは

後藤 徹 議員

① 緊急通報時の映像通報システムについて

  • 119番通報における映像通報システムに関しての考えは
  • 映像通報システムの導入についての考えは
  • 映像通報システムの導入に対するメリットと課題は

② 聴覚補助器等の積極的な活用について

  • 高齢者への聴覚補助機の助成を含め自分に合った聴覚補助機を選択できる環境の整備(情報提供の機会やお試ししようができる環境)に関する考えは
  • 軟骨伝導イヤホンの公共施設への導入に関しての考えは

③ 帯状疱疹ワクチンの定期接種化に向けて

  • 帯状疱疹ワクチンの定期接種化の方針に対する考えは

豊島 保夫 議員

① 羽島市内に設置の案内看板、標識等の管理について

  • モニュメントなどを寄付等を受けた物件の管理は
  • 市が設置した案内看板、施設案内標識の管理、修繕等は
  • 交通規制等の標識の管理、修繕など

② 猛暑への対応について

  • 屋外の暑い現場で従事する職員への対応は
  • 学校のクーラー等が未設置の特別教室、屋内体育館等への対応は
  • これからの市の暑さ対策への方針、施策は

③ 公文書等の保存について

  • 公文書等の保全の規定等は
  • 公文書等は増加していくと思われるが、今後の対応は

佐藤 健 議員

① 全国学力テストの情報公開の対応について

  • 市の得点を公開する考えは
  • 校長判断で保護者に資料配布している場合に、得点を公開する考えは

② アジアハイウェイ通過都市連携について

  • 市内を走行するアジアハイウェイ1号線について、これまでのやり取りは
  • アジアハイウェイ1号線通過都市での国際的な連携会議を創設し、又は参加しては

③ 情報公開の様式のあり方について

  • ウエブサイトの様式を実施機関ごとに設定しては
  • 庁内の様式の管理の現状は
  • 様式の取り違えによる表示誤り事例が発生したが、混乱防止対策は

④ 旧庁舎について

  • 無償の学術調査を拒否した事で史料が残らなかったのでは
  • 無償の学術調査を拒否しながら私的鑑定を受け入れる判断をした根拠は
  • 解体工事を一時停止いた根拠は
  • 解体工場を再開している根拠は
  • 解体工事を一時停止し、無償の学術調査を受け入れては

⑤ mobiについて

  • 次年度以降の延長の見通しは
  • 新たに増加した停留所を入れた図面の作成・配布の考えは
  • 予約機能の導入や、同乗の余地を広くする設定、また乗車受付停止の減少額は

⑥ 羽島市公式LINEの利用について

  • 同サービスの利用の現状及び情報セキュリティへの配慮は
  • SNS利用に関わる労務時間管理への配慮は
  • SNS運営会社の資本関係の現状は
  • 損害を生じた場合の運営会社の約款上の文言は
  • 掲載している情報の保存期間は
  • 総務省によるLINE側に対する行政指導をめぐる対応や見解は

⑦ 在外選挙対応について

  • 国外転出者の在外選挙人の登録状況は
  • 直近5年間の国外転出者の状況は
  • 国外転出時の案内の充実は
  • 国民審査制度の案内の現状は
  • 国外転出者の実質的な投票率は

⑧ 市民病院の経営改善について

  • 収支改善のため新規の診療科目を開設する考えは
  • 自由診療の現状は
  • 収支改善のため自由診療の範囲を拡張する検討は
  • 医療ツーリズム対応は
  • 収支改善としての美容医療の取り組みの検討は

花村 隆 議員

① 防災について

  • 耐震診断と耐震改修工事補助事業の現状と改善は
  • 一部屋型耐震シェルターやベッド型シェルター設置費用の補助の考えは
  • 体育館の空調設備の導入の考えは
  • 家具や電化製品などの固定するための施策は

② 市民の生活の質向上について

  • 補聴器購入補助の考えは
  • 帯状疱疹予防接種費用の補助の考えは

③ サイクリングの振興について

  • 基礎参戦を活用したサイクルツーリズムを推進する首長らとの集いの趣旨は
  • サイクリングで市民の健康増進に役立てることについての考えは
  • サイクリングの推進についての考えは

④ どうぶつ基金について

  • 犬・猫の捕獲・殺処分の状況は
  • どうぶつ基金の導入の考えは

堀 隆和 議員

① 高齢者等の地域コミュニティの維持について

  • 老人クラブの加入状況は
  • 老人クラブ加入率減少を食い止めるためにとられた対策・施策は
  • 老人福祉センター羽島温泉の利用者数と入館料収入の推移は
  • 老人福祉センター羽島温泉の市内65歳以上の入館者数、利用者に占める割合は
  • 老人福祉センター羽島温泉の施設設備と今後は
  • コミュニティバスの再編前と再編後、現在の利用者数と運送収入は。また課題は

② 羽島市南部学校給食センターの施設について

  • 羽島市南部学校給食センターの施設の現状の捉えは
  • 新築ではなく、長寿命化としたのは
  • 「羽島市公共施設等総合管理計画」の文面と違うのは
  • 羽島市南部給食センター各部屋の空調設備については
  • 調理場は、「学校給食衛星管理基準」に合致していない。どうするのか

河崎周平

市民の健幸づくりのための施策について

  • 羽島市における健幸づくりのための指針は?
  • 健幸ポイント事業の運営と課題は?
  • 70周年にあわせて行われる健幸フェスティバルとは?

文化部の休日部活動の地域移行について

  • 休日部活動の文化部における地域移行の現状は?
  • 部活動地域移行から考える羽島市の未来像は?

ふるさと納税の充実を図る施策について

  • ふるさと納税の企業同士でのコラボは?
  • 現地決済型ふるさと納税の現状と今後は?
  • ふるさと納税の法改正に影響を受ける可能性は?

詳しくはこちらから

原 一郎 議員

① 防災・減災対策について

  • 避難所において、トイレ、キッチン、ベッド等の環境整備の取り組みは
  • 実効性のある防災井戸の整備についての取り組みは
  • 感震ブレーカー設置促進に向けた取り組みは

② 平和学習について

  • 小中学校、義務教育学校の平和学習の取り組みは
  • 市民向け平和学習の考えは

③ マイナ保険証の普及と利用促進等について

  • マイナ保健証利用促進に向けた情報発信は
  • マイナンバーカード取得支援の取り組みと希望する方が「マイナ保険証」を保有できる取り組みは

④ 特殊詐欺防止について

  • 特殊詐欺被害の種類と認知件数の推移は
  • 特殊詐欺防止に向けた取り組みは

近藤 伸二 議員

① 台風10号に伴う大雨について

  • 大雨による県内及び市内の被害状況は
  • 内水排除の状況と対策は
  • 災害発生後の罹災証明は
  • 被災者に対しての保証は

② 公共施設等の総合管理について

  • 不二竹鼻町屋ギャラリーの現状は
  • ぐるっと羽島、山車会館の現状は
  • 羽島温泉の現状は
  • 各施設の今後の運営方針は

③ 旧かんぽの宿岐阜羽島について

  • 旧かんぽの宿岐阜羽島の現状は
  • 路地購入に向けての経緯と今後の購入は
  • 今後の利用計画は

山田 紘治 議員

① 旧庁舎解体について

  • 耐震補強について(耐震補強工事17.5憶円の根拠は)
  • 解体工事見積書(令和3年度概算見積書と令和5年度設計工事費の整合性は)
  • 内部解体について(アスベストの飛散防止方法は)
  • 解体工事セレモニーは(旧庁舎に対する感謝セレモニーを何故しなかったのか)
  • 訴訟について(旧庁舎解体差し止め訴訟についての市長の見解は)

② 羽島市発注の公共工事入札において談合が発生している可能性について

  • どの企業が談合の可能性が高いか調査を依頼しては

③ 市内小中学校の体育館にエアコンの設置について

  • 避難場所にも指定されている体育館にエアコンの設置計画は

④ 市制施行70周年記念式典について

  • 記念品が参加生徒に配布されなかったのは

安藤 誠 議員

① ランドセルが子ども達に与える影響について

  • 市内の小中学校の「置き勉」の現状は
  • 入学事前説明会で通学鞄の説明は

② 子ども達の登下校時の安全確保について

  • 令和5年度の通学時や帰宅時の交通事故件数と事故のケースは
  • 市内小中学校へ教育委員会から登下校時の交通安全指導は

③ 生成AI、チャットGPTの活用について

  • 令和6年4月よりチャットGPTの導入にあたり経緯と取り組みは
  • チャットGPTの現在の利用状況と利用内容は
  • チャットGPTの利用拡大に向け今後の方針は

川柳 雅裕 議員

① 市民の生命や健康被害を守るための暑さ対策について

  • 市は高温対策にどう取り組み、計画を考えているのか
  • 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)はどのように機能したか、この夏の利用状況、受け入れ態勢、今後の計画

② 高温時 低温時の避難所対策について

  • 指定避難場所の冷暖房設備の状況は
  • 今後の災害に備えた冷暖房設備の導入計画は

③ 投票率の向上と選挙制度の見直しについて

  • 投票率の向上に向けた取り組みは
  • 先の都知事選では選挙ポスターの掲示板の枠が事実上販売される形になるなど、制度の想定外の事態に備えた制度の見直しは必要か
  • 投票所の再編成などの考えは

南谷 清司 議員

① 道路整備の在り方について

  • 周辺市町と連続するような道路の整備方針は
  • 他市町も関係する広域的な道路整備の取り組み状況は
  • これらの道路の整備についての分析は

② 不登校支援について

  • 適応指導教室の現状は
  • 適応指導教室の今後は
  • 適応指導教室の名称は

コメント

タイトルとURLをコピーしました