こんにちは、岐阜羽島.comです。
今回は、羽島市にてサッカークラブを運営する E.C.REVANTE岐阜羽島 松井代表 へインタビューさせていただきました。
先日、ワールドカップがありサッカー熱が高くなっている私でございましたので是非ともお話し伺いたいと思ってのインタビューとなりました。
サッカーがうまくなるだけでは無い。ここにはサッカーから学ぶ人生に必要なことが詰まっていました。
そんなサッカーを通して人生に必要なことが学べる E.C.REVANTE岐阜羽島 松井代表 のお話しをどうぞ。
✅今回のインタビューの内容
・サッカークラブを通じて子供たちに学んで欲しいこととは
・羽島市から世界へ羽ばたく人財を育む仕組み作り
自ら考える力を養うサッカークラブ E.C.REVANTE
羽島市でサッカークラブE.C.REVANTEを運営されている松井代表。
今回はサッカークラブ開設の想いや教育方針、今後の展望についてお話しお聞かせいただきました。
そこには、松井代表の子供の成長についての優しさや、羽島市の子供たちへの想いが詰まっておりました。
羽島市でサッカーから人生を学ぶことを教えてくれる松井代表のお話しをご覧ください。
松井代表へインタビュー
羽島市でサッカークラブE.C.REVANTE岐阜羽島を運営する松井代表へインタビューさせていただきました。
元々はサッカー少年であった松井代表。
サッカーをしていた頃の恩師よりサッカークラブのお手伝いについて相談を受けたそうです。
恩師からの依頼ならばとコーチとして教えることを始めた松井代表。
しかし、サッカーを教える現場に携わる中で違和感を感じるようになったそうです。
「子供にサッカーを教える」
もちろん勝つために戦術を教えるのは当たり前ですが、そこには「子供の判断を奪う指導」ともいうべき実態がありました。
サッカーを通して子供に成長できる機会を与えたい。
その想いを叶えるために自身でサッカークラブを立ち上げることに繋がっていくのでした。
今回はそんな松井代表の想いが詰まったE.C.REVANTE岐阜羽島について深堀させていただきます。
E.C.REVANTE岐阜羽島への想い
ーE.C.REVANTE岐阜羽島 設立の想いー
子供の判断を奪う指導に疑問を抱き、どのようにしたら良いのかを自問自答する日々を送った松井代表。
その中で出した結論は「自身でサッカークラブを運営する」ということ。
試合に勝つことが悪いわけでは無い。
ただ、子供の判断を奪ってしまうと子供の成長の阻害にしかならない。
サッカーを通じて子供の成長のサポートができる場所。
その想いを込めてE.C.REVANTE岐阜羽島は設立されました。
子供が成長できる場所を提供
ーサッカーを通じて子供が成長できる場所を提供するー
サッカーを通じて人生を生きていく糧にして欲しい。
そんな想いをもって運営されている松井代表。
サッカークラブを通じて学んで欲しいことについてこのようにお話しされていました。
「サッカーを教える中で、自分で判断できるような指導をしています。サッカーは状況変化が早く、誰かの指示を受けて行動していては遅いスポーツ。自分で考えて行動できなくてはダメなスポーツなんです。」
自分の立ち位置、そしてチームメイトと相手のポジション取り。
これらを瞬時に確認し、現在の最適解を常に出し続けるスポーツであるサッカー。
サッカーを上手くなるには自分で考えて行動できるようになるしかない。
そして、自分で判断できるようになることはサッカーだけでは無い、今後の人生の中でも必ず役に立てる。
そんな想いで指導をされているとのお話しでした。
自分で考えれる子供に育てるために考えていること
サッカークラブを運営、指導する中で大前提として技術指導などはされています。
インテリジェンス(知性)が必要なスポーツになるので日々勉強は必要ですね。
ただし、指導の仕方で意識されていることがティーチングとコーチングの違いを考えられているようです。
指導の仕方で何が変わるの?との声も聞こえそうなので、それぞれの意味を大人気漫画から拝借させていただきます。
ティーチングとは:選手に答えを教えてあげること。
アオアシ 参照
→課題を明確にし解決する手段を明示すること。
コーチングとは:選手に考えさせ、答えを判断させること
→質問によって選手の思考を言語化し自発的な行動で解決させること。
アオアシは難しいことをわかりやすく教えてくれますね。
面白いし勉強になります。
松井代表が大事にされているのがコーチング。
選手に答えを教えるのでは無く、自身で考えさせて決断させること。
そして、この「考える」ということがサッカーだけでは無く、今後の人生にも大切になるということですね。
サッカーから人生に必要なことを学ぶ。
とても大事なことだと思います。
もちろん、E.C.REVANTE岐阜羽島では技術指導を含めた色々なことを学べます。公式HPからは
「将来活躍するために必要な “高い技術のベースづくり”、”運動能力の向上”、 “豊かな創造性”、 “自分から発信できる自発性”、”仲間と協力し目標を達成させる協調性” を大切にした独自の育成プログラムを採用」とのこと。
「考える」ことができるための「土台作り」からサポートしてくれますよ。
スタッフはOB、OGが中心に
ースタッフはOB、OGを中心に運営していますー
サッカーを教えるスタッフをご紹介いただきました。
取材当日にいらっしゃったスタッフも勿論OB,OGの方々。
お話しを聞いてみると、学校の関係者の方々も多いとのこと。
「子供に教育する」ことの難しさや、学校のカリキュラムで出来ないことなどは以前にインタビューさせていただいたみんなの学び舎ことのはさんで教えていただきました。
それでも、松井代表が考えるサッカーを通じて教えたいことについて、共感をされ、そして自身の勉強のためにもスタッフとして働いているのだと思います。
子供の成長のためにココまで考えていただける方がいらっしゃる。
その気持ちを感じるだけでも幸せになれますね。
羽島市から世界へ羽ばたく育成
サッカークラブとして、サッカーをスポーツの入り口として楽しむためのキッズ部門、小学生向けのジュニア部門、岐阜県1部リーグに在籍しているU15、そして新たに創設したU12を運営されています。
「考える」ことのできる選手として育成することは大前提ですが、それぞれのカテゴリで想いがあります。
キッズ部門ではサッカーを通じてスポーツを楽しむということを教えて、ジュニア部門ではサッカーの上達という向上心を知ってもらう。
そして、U15では岐阜県一部リーグに在籍していることもあり、岐阜県内のトップチームと対戦ができ、全国のチームとの交流もあることから遠征などでハイレベルの貴重な体験が可能となっております。
また、中学三年生では卒業後の進路についての相談なども受け、選手としてのステップアップをサポートしています。
2023年には待望のU12のカテゴリも新設。これにより、キッズ、ジュニアからU15まで一貫した指導ができるようになりました。
新たに挑戦するU12について
ー一貫指導でより良い成果を目指すー
ジュニア、キッズのカテゴリから、今回新設したU12、そしてU15と一貫指導が可能になったE.C.REVANTE岐阜羽島。
一貫指導により、松井代表の求めるサッカークラブの理想像にまた一つ近づいたそうです。
「サッカー、そしてスポーツの楽しさをジュニア、キッズのカテゴリにて知ってもらい、日本を代表するような選手に育ってもらえるようにU12、U15へと一貫指導にて子供の成長を担う場所にしたいですね」
新たにカテゴリとして挑戦することになったU12。
ジュニアの頃から一貫して「考える」プレーをしてきた選手は、指導の手が途切れること無くU15までつないで行ける。
そして、U18年代以降に最高のパフォーマンスを発揮できるようサポートをしてくれる。
U12の解説により、成長のためにより良い環境が整ったと思います。
もしかしたら近い将来、羽島市出身の選手が日本代表に選出されるかもしれませんね。
サッカーを始めること、続けることはやはり親御さんの理解が必要になります。ご家族の方が安心して子供を預けていただける体制をE.C.REVANTE岐阜羽島は整えております。そしてジュニアからの一貫指導は選手としての指導体制としても必要であり、より良い環境になったと思いますね。
地域への貢献にも尽力していく
ー地域への貢献についても尽力をー
羽島市出身の松井代表。この街の未来についても考えられています。
現在、サッカークラブとは別に依頼を受けた学校などでサッカーを教えることもあるとか。
学校の先生の負担軽減のために部活動を学外に委託する案なども出ているそうです。
そういった面でも地域への貢献ができるのだと思います。
クラブの考え方として子供に「考える」ことを教える指導方法。
勝利至上主義では無く、あくまで子供の成長の手助けをする松井代表の考え方。
それは学校教育でも同じことが言えるのだと思います。
子供へスポーツを通して教育することについては、松井代表の考えが重要なファクターだなと感じますね。
生涯スポーツとしての考え方
ー大人も楽しめる生涯スポーツとしてー
子供の頃から学校の体育の時間などで慣れ親しんだサッカーというスポーツ。
激しいプレーは難しいですが、大人になってもやりたくなと時ないですか?
私はワールドカップなどを見ると自分も動きたくなるタイプでして。
そんな大人の緩いコミュニティとしてサッカーをやってみても良いのかなと思います。
大人になると家庭と会社以外に属するコミュニティが激減してしまいます。
そういった大人のためにも緩く繋がれるコミュニティがあっても良いのかなと思っています。
羽島市の街づくりの一環としてスポーツができる環境を作るのも面白いかもしれませんね。
E.C.REVANTE岐阜羽島の詳細
松井代表が運営するE.C.REVANTE岐阜羽島の詳細についてはこちらの公式HPへどうぞ。
子供にサッカーを教えて欲しい。という考えだけでは無く、まずはスポーツを楽しむという点からでも良いと思うので是非一度ご覧ください。
「子供たちの未来のために」を合言葉に一貫した育成システムにて子供の可能性を、そしてサッカーを通じて人間性や考える力を指導・活動されているE.C.REVANTE岐阜羽島。
U12を新設することで一貫指導が可能となり、U18年代以降に最大の力を発揮できるようサポートされています。羽島市で本気でサッカーをするのであれば是非一度ご確認してくださいね。
岐阜羽島には「凄い」方がいっぱいいますね
2005年に羽島市にサッカークラブを設立された松井代表。
勝利至上主義に疑問を持ち、子供の「考える」力を伸ばすことでサッカーに勝てるチームを作る。
そして、「考える」力を伸ばすことでその子の今後の人生にプラスを与える。
そんな理念を持ち、クラブ運営をされている姿は羽島市の子供たちにスポーツを通して人生を教えてくれているようですね。
今後、羽島市から日本を代表するような選手が出ることを楽しみにしましょう。
今回も羽島市の「凄い人」にお会いすることができました。
また、次回も「凄い人」を探しに行きたいと思いますね。
コメント