New post
【河﨑周平新聞】ぎふ羽島駅前フェスが開催。防災研究会としての活動
竹鼻線を舞台に輝く「尾州ファッション」11月8日・9日の二日間、「ぎふ羽島駅前フェス」が開催されました。羽島市最大級のイベントとして毎年多くの来場者で賑わいますが、今年はさらに新たな挑戦がありました。マテリアルセンターとJCさんが連携し、名...
2025.11.21
【河﨑周平新聞】羽島市のサイクルツーリズム・行政視察・会派視察
木曽川を駆け抜けて感じた羽島市の可能性10月25日、岐阜羽島駅前BLOCK47を発着点に開催された「ツールド木曽川2025」に参加しました。主催はBLOCK47さんで、私は犬山城を折り返し地点とするエンジョイコース(約60km)に挑戦。木曽...
2025.11.142025.11.18
【中濃十市議会議長会議員研修会】主権者教育と地方議会について学ぶ
2025年11月10日、文化センターみのぎくホールにて開催された「中濃十市議会議長会議員研修会」に参加しました。今回の演題は 「主権者教育と地方議会」。講師には株式会社第一生命経済研究所 主任研究員の西野偉彦氏をお迎えし、全国の先進事例や今...
2025.11.11
Category
【羽島イノベーションラボ】有限会社テクノエー様 視察レポート
2025.10.01
【羽島イノベーションラボ】株式会社ニホンサンミ様 視察レポート
2025.09.29
羽島商工会議所主催。リバーサル商品・新商品合同記者発表会に潜入
2024.02.13
【岐阜羽島の凄い】お取り寄せサイト第一位の羽島ダンゴへインタビュー
2023.06.28
【岐阜羽島の凄い】はしまモアフェンシングクラブからオリンピアンへ
2023.05.26
【岐阜羽島の凄い】ペットフレンドリーの街を目指すぺテトテ白井さんにインタビュー
2023.02.252023.03.02
Popular
【駐車場価格】新幹線を使うなら岐阜羽島。おススメ駐車場ランキング。
2022.07.102024.02.05
【岐阜羽島の謎】新幹線は政治駅なのか大野伴睦の噂と現状から考察
2022.12.232024.01.03
令和6年度より変わる羽島市におけるこども・子育て支援施策について
2024.03.27
【岐阜羽島の新幹線】チケットを格安で購入できる自動販売機を紹介
2022.07.282023.06.12
【岐阜羽島のグルメ】一日中モーニングをやっている喫茶店アンジュ
2023.01.042025.01.06
【岐阜羽島の凄い】はしまモアフェンシングクラブからオリンピアンへ
2023.05.26
岐阜羽島.com@編集長のかわさき周平と申します。羽島市を良くするためにを日々考え魅力を発信中です。
このブログをきっかけに日本中の全ての人が羽島市に興味をもってもらえれば幸いです。
※2023年4月より羽島市議会議員として活動中です。







